七五三。
七五三参りは、稲葉神社へ。
ここは、三歳の七五三でシーズン中に訪れたら、
神社までの道のりが大渋滞で、
次女が着物に耐えられなくなり泣く泣く諦めたという過去が。
ですがこの日はシーズンオフで人もまばらだったため、
ゆったりと前回のリベンジを果たしてきました。笑


私たちがご祈祷の受け付けをしている間、
ソファでおしとやかに待つ次女。
順番待ちも、

指相撲でおとなしく。
あの次女をここまでおしとやかにしまうとは…、
恐るべし着物パワー。笑
***************************************
ご祈祷の後、併設の写真館で記念写真を撮ってもらい、
その後はお参りに。
写真館でいただいたラムネを食べていたら主人に、
「神社の中では食べたらいかん。」と叱られ、

「すいまへーーーん」と、この顔。
(本当に反省しとるんか?)



「何をお願いするん?」

「えーーー。ゆったら叶わへんくなるやん。」
(そうなんや、そりゃ失礼)

長いことこうべを垂れて、

この小さな背中に、どんな大きな願いが詰まっとるんやろう。
***************************************
3歳の時あんなに大泣きして嫌がった着物、
大喜びで着てくれてたなぁ。
ばあちゃんもとっても喜んでたよ。
親ばかですが、
次女が嬉しそうな、幸せそうな顔で私を見上げる度に、
胸が詰まりそうなくらい熱ーーーいものがこみ上げてきて。
本当に幸せな一日でした。
すくすくと元気に成長してくれてありがとう。

お願いごと、神様に届きますように。
ここは、三歳の七五三でシーズン中に訪れたら、
神社までの道のりが大渋滞で、
次女が着物に耐えられなくなり泣く泣く諦めたという過去が。
ですがこの日はシーズンオフで人もまばらだったため、
ゆったりと前回のリベンジを果たしてきました。笑


私たちがご祈祷の受け付けをしている間、
ソファでおしとやかに待つ次女。
順番待ちも、

指相撲でおとなしく。
あの次女をここまでおしとやかにしまうとは…、
恐るべし着物パワー。笑
***************************************
ご祈祷の後、併設の写真館で記念写真を撮ってもらい、
その後はお参りに。
写真館でいただいたラムネを食べていたら主人に、
「神社の中では食べたらいかん。」と叱られ、

「すいまへーーーん」と、この顔。
(本当に反省しとるんか?)



「何をお願いするん?」

「えーーー。ゆったら叶わへんくなるやん。」
(そうなんや、そりゃ失礼)

長いことこうべを垂れて、

この小さな背中に、どんな大きな願いが詰まっとるんやろう。
***************************************
3歳の時あんなに大泣きして嫌がった着物、
大喜びで着てくれてたなぁ。
ばあちゃんもとっても喜んでたよ。
親ばかですが、
次女が嬉しそうな、幸せそうな顔で私を見上げる度に、
胸が詰まりそうなくらい熱ーーーいものがこみ上げてきて。
本当に幸せな一日でした。
すくすくと元気に成長してくれてありがとう。

お願いごと、神様に届きますように。
隠れ秘話。
七五三が5か月遅れなってしまったのには、ちょっとしたわけがあって。
シーズン中、主人の仕事が忙しかったというのもあるのですが、
そのころ次女さん、前歯2本が歯抜け状態で。汗
「せっかくの記念写真だから、歯が生えてから…。」
という母の想いが。^^;ゞ
まだ完全に生えきってはいないけれど、
これ以上遅くなると、今度は着物が暑くて辛くなるかな?
と思って。
新緑美しい素敵な写真がたくさんとれて、
家族みんな大満足でした。
七五三が5か月遅れなってしまったのには、ちょっとしたわけがあって。
シーズン中、主人の仕事が忙しかったというのもあるのですが、
そのころ次女さん、前歯2本が歯抜け状態で。汗
「せっかくの記念写真だから、歯が生えてから…。」
という母の想いが。^^;ゞ
まだ完全に生えきってはいないけれど、
これ以上遅くなると、今度は着物が暑くて辛くなるかな?
と思って。
新緑美しい素敵な写真がたくさんとれて、
家族みんな大満足でした。
- 関連記事
スポンサーサイト