ありがとうございました。

目を楽しませてくれる子。

鼻を楽しませてくれる子。
このところ、
庭で咲いたバラを摘んでは部屋で楽しんでいます。
一つの花首に3つ4つと花を付けるスプレーローズは、
綺麗に咲いた花だけを摘もうとするとどうしても茎が短くなってしまい、
花瓶に挿しづらい。
そんな時はこんな風に、
裂いたリボンリーフをガラス花器に入れ、
リーフの網目に茎を挿し込んで花が倒れないようにしています。

花の水遣りをしている時、
「綺麗な薔薇ねぇ」
と声をかけていただけたのが嬉しくて、
満開に咲ききるまでは摘まずに、
お散歩中の方にも楽しみのおすそ分け♪
満開になってから部屋へ持ち込んで楽しむようにしています。
このところは次から次へと咲いてくれるので、
毎日食卓に花があるのが嬉しい。
***************************************
昨日は岐阜新聞さま主催のイベント、
「クラシド2015」へ参加してきました。
3種類の体験作品があったのですが、
スティックフレグランスが一番人気のようでした。^^*
たくさんの方にご来場いただき、
またご参加いただきありがとうございました。
今回は「住まい」がテーマのイベントだったので住宅会社さまが多数出展しておられ、
男性のお客さまや小さなお子様連れのお客さまが多かったようで、
「先生、色だけ選ぶから作っといて~!」とオーダーくださった方が何人も!
体験をされているかたの隣でせっせと私も作り続けるという、
いつもとはちょっと違ったイベント風景でした。笑
遊びにきてくれたレッスン生のみなさんも、
本当にありがとうございました。
お作りくださったフレグランス、
ぜひお家で楽しんでくださいね♪
スポンサーサイト