Lazo菜園栽培記録。
しばらく報告をさぼっていたら…。
玉さんが結構頼もしい姿になっていました。
_convert_20121024130609.jpg)
間引きしてもっと大きくなるように。
11月ごろ定植なので、そろそろ畑の準備をしなくちゃ。
だいこんもワサワサに。
_convert_20121024130434.jpg)
こちらももう少し間引きを。
葉も大きくなってきて、おひたしで食べるにはちょっと堅そうなので、
油炒めで食べようかな。
いぇ~い~!大根になってる!
_convert_20121024130506.jpg)
水菜に至ってはもう食してます。
_convert_20121024130536.jpg)
前回のご報告がこれ。
_convert_20121001121239.jpg)
さぼり過ぎ…。-ω-;
玉さんが結構頼もしい姿になっていました。
_convert_20121024130609.jpg)
間引きしてもっと大きくなるように。
11月ごろ定植なので、そろそろ畑の準備をしなくちゃ。
だいこんもワサワサに。
_convert_20121024130434.jpg)
こちらももう少し間引きを。
葉も大きくなってきて、おひたしで食べるにはちょっと堅そうなので、
油炒めで食べようかな。
いぇ~い~!大根になってる!
_convert_20121024130506.jpg)
水菜に至ってはもう食してます。
_convert_20121024130536.jpg)
前回のご報告がこれ。
_convert_20121001121239.jpg)
さぼり過ぎ…。-ω-;
- 関連記事
-
- 初収穫。
- 大根菜。
- Lazo菜園栽培記録。
- Lazo菜園近況報告。
- Lazo菜園近況その②
スポンサーサイト